一般社団法人日本スポーツインテグリティ機構

スポーツ選手・スポーツ団体のみならずスポーツに関わる人におけるインテグリティの確保は、スポーツにおける国際的な信頼性の確保の観点からも早急に取り組むべき課題です。一般社団法人日本スポーツインテグリティ機構は、この課題解決に向け活動します。

  • HOME
  • ABOUT
  • NEWS

2020.03

【情報共有】障がい者スポーツ協会の相談窓口

2020.03.20 05:25

日本障がい者スポーツ協会では、平日(月曜日から金曜日)10時~12時、13時~17時で電話による相談窓口を設置してます。詳しくは、日本障碍者スポーツ協会のサイトまで

【情報共有】スポーツ協会の相談窓口

2020.03.20 05:11

日本スポーツ協会では、毎週火・木曜日の13:00~17:00で、電話とFAXだけになりますが、スポーツにおける暴力行為等相談窓口を設置しています。詳しくは、スポーツ協会のサイトまで

【お知らせ(研普及・啓発事業)】研修会中止

2020.03.03 10:30

3月10日に開催を予定していました『最近のスポーツインテグリティに関する取り組みに関する研修会』は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、開催を中止します。次回の開催につきましては、改めて告知します。

【ニュース】JSCがLINEでの相談窓口がスタート

2020.03.03 00:35

JSC(日本スポーツ振興センター)は、トップアスリート向けに暴力やハラスメントの相談を受け付けるLINEでの窓口を2月8日から実験的に導入しました。詳しくはJSCのサイトにて

一般社団法人日本スポーツインテグリティ機構

スポーツ選手・スポーツ団体のみならずスポーツに関わる人におけるインテグリティの確保は、スポーツにおける国際的な信頼性の確保の観点からも早急に取り組むべき課題です。一般社団法人日本スポーツインテグリティ機構は、この課題解決に向け活動します。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 一般社団法人日本スポーツインテグリティ機構.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう